○泉州南消防組合消防車両等の標示に関する要綱
令和2年4月1日
泉州南消防組合消防長訓令第6号
(趣旨)
第1条 この訓令は、泉州南消防組合が保有する車両を容易に識別できるよう、所属する組織名の標示等に関し必要な事項を定める。
(用語の定義)
第2条 この訓令の用語は、次の各号に定めるところによる。
(1) 消防車両とは、消防ポンプ自動車、はしご自動車、化学消防車、救助工作車、水難救助車及び指揮車をいう。
(2) 救急車両とは、救急自動車及び大型救急自動車をいう。
(3) 特殊車両とは、広報車、資器材搬送車、水槽車、泡原液搬送車、その他特殊な機能を有する車両等をいう。
(共通事項)
第3条 消防車両、救急車両及び特殊車両(以下「消防車両等」という。)の標示に関する共通事項は、次の各号に定めるところによる。
(1) 消防章
消防車両等の車両前部中央には、別図1の「消防章」を標示すること。
(2) 組合徽章
消防車両等の左右側面には、別図2の「組合徽章」を標示すること。
(3) 署所名及び無線識別番号
消防車両等の前部及び左右側面には、「署所名」及び「無線識別番号」を標示すること。
(4) 文字書体等
消防車両等に標示する文字は丸ゴシック体とし、左書きで標示すること。
(5) 対空標示
消防車両等の天井部分に「泉州南」と標示すること。
(6) 反射テープ
ア 消防車両等の外周に衝突防止用として、反射テープを貼付すること。
イ 反射テープの貼付場所については、警備課と協議するとともに、道路運送車両の保安基準(昭和26年運輸省第67号)第42条の規定に基づくこと。
(7) 文字等の大きさ及び間隔
消防車両等に標示する文字等の大きさ及び間隔については、車種等により異なるため警備課と協議すること。
(消防車両及び特殊車両)
第4条 消防車両及び特殊車両に関する標示は、次に定めるところによる。
(1) 消防本部名
左右側面に「泉州南広域消防本部」と標示すること。
(2) 署所名
赤色警告灯の標示スペース及びキャブ上部後方の標識灯に「署所名」を黒色で標示すること。
(3) 文字色
文字色は、原則、白色の反射素材で標示するものとする。
(4) その他の標示
別図5の「消防マーク(FIRE 119)」を前部又は側面若しくは後部に標示すること。
ただし、消防車両のうち、はしご自動車、救助工作車及び水難救助車については、この限りでない。
(救急車両)
第5条 救急車両に関する標示は、次に定めるところによる。
(1) 消防本部名
左右側面及び後部に「泉州南広域消防本部」と標示すること。
(2) その他の標示
ア 左右側面
(ア) 別図3の「救急隊員1号標章」を標示すること。
(イ) 本部名下部に「OSAKA」と標示すること。
(ウ) 「SENSHUMINAMI AMBULANCE」と標示すること。
イ 後部
(ア) 別図4の「救急マーク(STAR OF LIFE)」を標示すること。
(イ) 「署所名」及び「無線識別番号」を標示すること。
(ウ) 「OSAKA」と標示すること。
(3) 文字色
文字色は、原則、青色で標示するものとする。
(その他)
第6条 その他詳細については別表のとおりとし、消防車両等において車両の形状により定められた標示ができない場合、又はこの要綱に定められていない事項については、警備課と協議すること。
附則
1 この訓令は、令和2年4月1日から施行する。
2 泉州南消防組合車両標示基準(平成25年4月17日運用)は廃止する。
附則(令和2年7月17日消防長訓令第10号)
この訓令は、令和2年7月17日から施行する。
別表
前部 | 消防章 | 消防車両 | フロントグリル中央付近に、別図1のとおり直径150mmで標示する。 |
特殊車両 | |||
救急車両 | |||
署所名 無線識別番号 | 救急車両 | ボンネット左側中央付近に、文字色は青色、文字書体は丸文字ゴシック体とし、左書きで標示する。 | |
側面 | 組合徽章 | 消防車両 | 左右リアドア中央部よりやや下に、別図2の「組合徽章」を標示する。 |
特殊車両 | |||
救急車両 | 左右フロントドア前方中央部に、別図2の「組合徽章」を標示する。 | ||
署所名 無線識別番号 | 消防車両 | 左右フロントドア前方下部に、文字色は白色(反射素材)、文字書体は丸文字ゴシック体とし、左書きで標示する。 | |
特殊車両 | |||
救急車両 | 左右フロントドア前方下部に、文字色は青色、文字書体は丸文字ゴシック体とし、左書きで標示する。 | ||
消防本部名 | 消防車両 | 左右リアドア上部に、文字色は白色(反射素材)、文字書体は丸文字ゴシック体とし、左書きで「泉州南広域消防本部」と標示する。 | |
特殊車両 | |||
救急車両 | 左右両側面後部に、文字色は青色、文字書体は丸文字ゴシック体とし、左書きで「泉州南広域消防本部」、本部名下部に「OSAKA」と標示する。 | ||
救急隊標章 | 救急車両 | 左右スライドドアの見やすいところに、別図3の「救急隊員1号標章」を標示する。 | |
文字入れ | 消防車両 | シャッター、ボックス等に文字等を標示する場合は、警備課と協議すること。 | |
特殊車両 | |||
救急車両 | 左右ルーフサイドに、文字色は青色、文字書体は丸文字ゴシック体とし、左書きで「SENSHUMINAMI AMBULANCE」と標示する。 | ||
後部 | 救急マーク | 救急車両 | バックドア上部中央に、別図4の「救急マーク(STAR OF LIFE)」を標示する。 |
消防本部名 | 救急車両 | バックドア中央部に、文字色は青色、文字書体は丸文字ゴシック体とし、左書きで「泉州南広域消防本部」と標示する。 | |
署所名 無線識別番号 | 救急車両 | バックドア下部右側に、文字色は青色、文字書体は丸文字ゴシック体とし、左書きで標示する。 | |
後部 | 文字入れ | 消防車両 | 文字等を標示する場合は、警備課と協議すること。 |
特殊車両 | |||
救急車両 | バックドア下部左側に、文字色は青色、文字書体は丸文字ゴシック体とし、左書きで「OSAKA」と標示する。 | ||
天井 | 対空標示 | 消防車両 | 縞板等の艤装あり 文字色は黒色、文字書体は丸文字ゴシック体とし、横書きで「泉州南」と標示する。 縞板等の艤装なし 文字色は白色、文字書体は丸文字ゴシック体とし、左書きで「泉州南」と標示する。 |
特殊車両 | |||
救急車両 | 文字色は黒色、文字書体は丸文字ゴシック体とし、縦書きで「泉州南」と標示する。 | ||
その他 | 標識灯 | 消防車両 | 赤色警告灯の標示スペース及びキャブ上部後方の標識灯に、文字色は黒色、文字書体は丸文字ゴシック体とし、左書きで「署所名」を標示する。 |
特殊車両 | |||
反射テープ | 消防車両 | 道路運送車両法の保安基準第42条に適応する、「再帰性に富んだ反射テープ」を貼付する。貼付場所については、警備課と協議すること。 | |
特殊車両 | |||
救急車両 | |||
消防マーク | 消防車両 | 前部又は側面若しくは後部に、別図5の「消防マーク(FIRE 119)」を標示する。ただし、消防車両のうち、はしご車、救助工作車及び水難救助車については、この限りでない。 | |
特殊車両 |