当組合では、令和5年11月22日(水)に当組合が管轄する3市3町に設置されている訪問看護ステーションの看護師と当組合の救急救命士が相互理解を深めるため、意見交換会を開催いたしました。
意見交換会では訪問看護ステーション ナース栄公の西本看護師から地域包括ケアシステムにおける訪問看護師の役割についてご教授いただき、また、当組合救急課から消防機関における救急業務についてお話をし、お互いの業務について理解を深めました。
また、グループディスカッションの時間を設け、日頃の現場活動における悩みや疑問などを共有し相互理解を図りました。
意見交換会の中では、訪問看護のお看取りについてのお話や意見交換があるなど、高齢化社会が更に進むと考えられる2025年を迎えるにあたり、消防機関が地域包括システムの中で、どのような役割を果たしていくことができるのかを考える大変貴重な機会となりました。 今後も、救急活動に関わる多職種の方々と連携を図り、より良い地域となるよう取り組んでまいります。
本会に参加いただきました関係機関の皆様、ありがとうございました。
訪問看護ステーション ナース栄公 西本看護師のご講義
救急課から当組合の救急業務について説明




グループディスカッションの様子


泉佐野泉南医師会地域連携室からご挨拶 泉佐野保健所からご挨拶